第3615回 ケアモク通りのユニークなお店が閉店
今日も埼玉は朝から快晴。しかし北風が強いみたいで、散歩は無理そう。市民農園での農作業も今はお休み。ただこの間、草が増えつつあるので、暖かい日になったら除草だと思っているのですが、なかなか都合の良い日が来ません。
一部のホームセンターでは、春の植え付けに備えて種イモの販売が始まったみたい。実際の植え付けは3月中旬かなと思っているので、2月の終わりまでに畑に肥料を入れておかないといけないようです。
ちなみに昨年のジャガイモは不作だったようで、スーパーでの価格も高騰。我が家は昨年6月に収穫したジャガイモの余りがまだあるので、ここのところジャガイモを買った記憶がありません。
ただ保管してあるジャガイモからは、新芽がどんどん伸びてきているようですから、ジャガイモ君は春の訪れを感じているのだと思っています。
スターアドバタイザーの記事より
今日発表されているハワイの新型コロナ新規感染者数は、2741名。前回の記事よりも増えましたが、3000名に達しなかったのは朗報と言ってよいのではないでしょうか。
ねとらぼより
イタリアの大聖堂からハワイの小さな教会までの150か所を紹介した写真集が出来たみたい。日経ナショナルジオグラフィックの編集だそうですから、結構良さそう。
定価は2200円。昔は「教会なんて」とか「寺院なんて」と思って、自分には全く関係もなく関心もないと思っていたのですが、タイに行くようになって、崩れかかった仏塔や風格あるお寺を見学するようになって、私自身の気持ちも変化した感じ。
早い話、まあ立派な建物や古い建物にはそれなりの風格があって、それを見学して素直に「こりゃすごいや」と思うだけでもいいのかなと思うようになってきました。
ハワイに住むnetより
アラモアナセンター山側のケアモク通りには、ユニークな飲食店が軒を連ねているのですが、どうやらその店の多くが今年1月末に閉店となったみたい。
閉店理由は、このブロックに新しくコンドミニアムが出来るということのようで、コロナによるものではなさそう。記事に書かれている閉店予定の店名は「ソラボル」「アサヒグリル」「ヨーゴーストーリー」「めんちゃんこ亭」「イレー」「88スーパーマーケット」「ドンデイ」「ドイ・イ・ドン」「ベンドンビストロ」「エンハッコレカフェ」だそうです。
お店の多くは別の場所で再開予定だそうですが、当然個々のお店ごとに紆余曲折がありそう。しかしまあワードの再開発もそうですが、慣れ親しんだ多くの店が強制移転となりそうで、久しぶりに訪問したら、「ここはいったいどこだ?」という感想をもつことになるのかも。
一部のホームセンターでは、春の植え付けに備えて種イモの販売が始まったみたい。実際の植え付けは3月中旬かなと思っているので、2月の終わりまでに畑に肥料を入れておかないといけないようです。
ちなみに昨年のジャガイモは不作だったようで、スーパーでの価格も高騰。我が家は昨年6月に収穫したジャガイモの余りがまだあるので、ここのところジャガイモを買った記憶がありません。
ただ保管してあるジャガイモからは、新芽がどんどん伸びてきているようですから、ジャガイモ君は春の訪れを感じているのだと思っています。
スターアドバタイザーの記事より
今日発表されているハワイの新型コロナ新規感染者数は、2741名。前回の記事よりも増えましたが、3000名に達しなかったのは朗報と言ってよいのではないでしょうか。
ねとらぼより
イタリアの大聖堂からハワイの小さな教会までの150か所を紹介した写真集が出来たみたい。日経ナショナルジオグラフィックの編集だそうですから、結構良さそう。
定価は2200円。昔は「教会なんて」とか「寺院なんて」と思って、自分には全く関係もなく関心もないと思っていたのですが、タイに行くようになって、崩れかかった仏塔や風格あるお寺を見学するようになって、私自身の気持ちも変化した感じ。
早い話、まあ立派な建物や古い建物にはそれなりの風格があって、それを見学して素直に「こりゃすごいや」と思うだけでもいいのかなと思うようになってきました。
ハワイに住むnetより
アラモアナセンター山側のケアモク通りには、ユニークな飲食店が軒を連ねているのですが、どうやらその店の多くが今年1月末に閉店となったみたい。
閉店理由は、このブロックに新しくコンドミニアムが出来るということのようで、コロナによるものではなさそう。記事に書かれている閉店予定の店名は「ソラボル」「アサヒグリル」「ヨーゴーストーリー」「めんちゃんこ亭」「イレー」「88スーパーマーケット」「ドンデイ」「ドイ・イ・ドン」「ベンドンビストロ」「エンハッコレカフェ」だそうです。
お店の多くは別の場所で再開予定だそうですが、当然個々のお店ごとに紆余曲折がありそう。しかしまあワードの再開発もそうですが、慣れ親しんだ多くの店が強制移転となりそうで、久しぶりに訪問したら、「ここはいったいどこだ?」という感想をもつことになるのかも。
- 関連記事
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール