HOME   »  ★★★最新ニュース★★★  »  第3625回 高級和食レストラン

第3625回 高級和食レストラン

  ロシアがウクライナに侵攻。ロシアなりの侵攻理由があるのだとは思いますが、隣国に軍隊を派遣するという行為は到底許せるものではありません。

 ただではそれをどうやって辞めさせるのかが難しそう、欧米各国は次々と制裁処置を発表していますが、経済を止めればお互いに傷つくことになります。

 とはいえ何もしなければ武力で制圧というのがまかり通ってしまう。なんかよくない雰囲気だなと感じます。

スターアドバタイザーの記事より

 メインの記事内にコロナの新規感染者数の数値が見つからなくなっています。スターアドバタイザーのコロナに関する記事を個人的なメールアドレスに送ってもらっているのですが、その中に24日付の数値がありました。

 24日に発表された数値は、ハワイ州全体で289名だそうですから、依然として減少傾向にはあるようです。289名の内訳は、オアフ島が201名、ハワイ島が38名、カウアイ島8名、ラナイ島2名、マウイ島27名、モロカイ島2名だそうです。

ハワイに住むnetより

 ハワイに行ってテレビを見ると、契約しているケーブル会社の規模にもよるようですが、ともかく多数のチャンネルがあってびっくりします。

 その中で、ハワイに行き始めた当初からよく見ていたのが日本語で放送されていた「KIKU TV」。他には息子と行くようになって、カートゥーンやニコロデオンというのが面白かったです。

 そのKIKUTVが、2021年にショッピングチャンネルに切り替わって日本語放送がなくなっていたようですが、どうやら「KITV4」が「KIKUTV」を買収したようで、再び日本語放送が再開されるようです。

 ハワイのコンドミニアムで日本語のテレビを視聴できるのは、今やネットの世界では当たり前という気もしますが、20年も前は何故か斬新な気がしていました。

アロハストリートのメルマガより

 2022年の和食レストランまとめという記事があったので、その内容を見ています。紹介されているお店のほとんどの名前は知っていましたが、実際に利用したことがあるのは3店でした。

 中にはこれまで全く聞いたことがなかったお店もあって、そういったお店で食べてみるのもいいなとは思ったのですが、メニューに書かれていた値段を見るとやはりかなり高額。

 普通に食べて日本円で最低3000円ぐらい?高級店のお任せコースなんてのを見ると300ドルなんて言う数字が出ていますから、税金やチップを入れれば4万円?

 かつてハレクラニのラ・メールで100ドルぐらいのコース料理を恐る恐る頼んだこともありますが、それなり雰囲気も楽しめ、「さすがハレクラニ」と感動しました。

 しかし高級和食で300ドルとなると、恐れ多くて食べる気にもなれないかも。まあ庶民の感覚ですから、世の中にはその程度の金ならいくらでもあるという人も大勢いるのではという気もします。
関連記事

 

Comment
Re: ハワイでの和食は割高ですよね
 やまげさん、こんにちは。コメントありがとうございます。

 ハワイの和食、昔はそんなではなかったと思うのですが、いつの頃から日本食は健康にも良いというイメージが定着したのか、和食や寿司を求める人が増えたみたい。

 そのためか、和食レストランが続々誕生して、それと共に価格も上昇。以前は和食と言えばおむすびの「いやす夢」さんがダントツでしたが、今は純日本風の和食レストランも増えましたね。

 一方、純粋な和食レストランと、欧米人の嗜好に合わせた、ちょっとボリュームがある和食のファミレスも増えたように思います。

 まあ選択肢は増えるのは良いことだと思っていますが、ハワイでも日本風の和食をリーズナブルな値段で食べたいと考えると、その選択肢はかなり狭くなってしまったようです。

 その点、ポケは和食に近い料理ですし、比較的値段も安いので、利用頻度がどんどん増えています。持ち帰ってコンドミニアムのラナイで食べられるというのも便利です。


 
ハワイでの和食は割高ですよね
hokuさん、こんばんは。やまげです。
ロシアのウクライナ侵攻が心配ですね。
ハワイに行った時、一度位は和食もいいなと思いますがhokuさんがおっしゃる通り高いんですよね。
以前ハレクラニ前にある和食寿司店に入りましたが、どれも高くあまり注文できずに帰ってきたことがありました。
むしろホテルのレストランなどで良いサービスを受けながら食事を楽しんだ方が良いのではと思うようになりました。
それからは滞在中はある日はホテルの部屋でフードコートやスーパーでテイクアウトした食事を楽しみ、ある日は少しだけ贅沢してビアホールやレストランで食事を楽しんでメリハリをつけるようになりました。
いつだかのハワイのとあるゴルフ場で一緒になった北海道の住職(!)の方が、ワイキキのお寿司屋で2人で10万円位の食事をした、と聞いて?と感じた記憶があります。
まあ住職がハワイで豪遊も疑問ですが、ハワイに来てわざわざ高級寿司を頂かなくても良いんじゃないかなと思ったりしていました。ちょっと笑い話です。
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール