第870回 ハワイ島1日観光ツアーの価格
ちょっと情報が古くなりますが、アロハストリート」のメールマガジンで、カパフル通りにあたらしく出来た焼き鳥やさんが紹介されていました。1月22日オープンだったそうですから、すでに10日ほど経っています。
店の名前は「やきとり・グラッド」というそうで、日本のチェーン店です。全メニューが3.9ドルだそうで、だいたい300円ぐらいです。
ハワイは鳥がおいしいし、カパフル通りはユニークなレストランが多いので、ゆっくり食べ歩きを楽しみたい場所ですが、バスで行く場合本数が少ないのがねっくになっています。
アロハの古着屋さんである「ベイリーズ・アンティーク&アロハ」あたりまでは、バニヤンからなら歩いていくことも出来ますが、その先のアラワイゴルフ場を越えた辺りまでは、さすがに歩く気がしません。
バスの路線図を見ると、ワイキキからは201、202、203番バスがカパフル通りを北上するみたいですが、それほど本数は多くないように思います。
結局レンタカーかタクシーと言うことになりますが、レンタカーではアルコールが飲めないので、結局諦めざるを得ないという結論になります。(それでもヤキトリ専門店と聞くと、なんとか行けないものかと思ってしまいますが)
さて、ワイキキで朝ごはんシリーズを書いてきましたが、一応一段落です。そこで、昨年体験したように、今年もワイキキに宿泊しながら、ハワイ島辺りに1泊する、プチ離島旅行について、少し調べてみようかなと思っています。
ただカウアイ島と違って、ハワイ島はやたら広いので、本当に1泊ぐらいで大丈夫かなという気もしています。もちろんオプショナルツアーでハワイ島の日帰り旅行もありますから、これも調べないといけません。
というわけで、今日は昨年の夏の旅行で持ち帰った「カウカウ」という無料のフリーペーパーの広告を見ています。この雑誌の後ろの方に、ツアーの広告がいくつか出ていますので、先ずはこれを参考にして基礎知識を仕入れます。
後ろ方から見ていくと「Jハワイツアー」という会社が、他島観光スペシャル!と書いて売り出していますが、内容は書かれていません。ツアー価格は265ドルとなっています。
次が「ハワイVIPツアー」でハワイ島の場合は270~280ドルです。このツアーの時間帯が凄いですね。朝5時半から夜の8時というのと、朝8時半から夜の10時半というものです。この会社のツアーは、内容もちゃんと書かれています。
もうひとつ「ハワイジャパンツアー」というのもありますが、こりらは280~300ドル。要するにオアフ島から日帰りでハワイ島にオプショナルツアーでいくと、一人300ドル弱かかるということです。これが安いのか高いのか、少し考えてみようと思います。
店の名前は「やきとり・グラッド」というそうで、日本のチェーン店です。全メニューが3.9ドルだそうで、だいたい300円ぐらいです。
ハワイは鳥がおいしいし、カパフル通りはユニークなレストランが多いので、ゆっくり食べ歩きを楽しみたい場所ですが、バスで行く場合本数が少ないのがねっくになっています。
アロハの古着屋さんである「ベイリーズ・アンティーク&アロハ」あたりまでは、バニヤンからなら歩いていくことも出来ますが、その先のアラワイゴルフ場を越えた辺りまでは、さすがに歩く気がしません。
バスの路線図を見ると、ワイキキからは201、202、203番バスがカパフル通りを北上するみたいですが、それほど本数は多くないように思います。
結局レンタカーかタクシーと言うことになりますが、レンタカーではアルコールが飲めないので、結局諦めざるを得ないという結論になります。(それでもヤキトリ専門店と聞くと、なんとか行けないものかと思ってしまいますが)
さて、ワイキキで朝ごはんシリーズを書いてきましたが、一応一段落です。そこで、昨年体験したように、今年もワイキキに宿泊しながら、ハワイ島辺りに1泊する、プチ離島旅行について、少し調べてみようかなと思っています。
ただカウアイ島と違って、ハワイ島はやたら広いので、本当に1泊ぐらいで大丈夫かなという気もしています。もちろんオプショナルツアーでハワイ島の日帰り旅行もありますから、これも調べないといけません。
というわけで、今日は昨年の夏の旅行で持ち帰った「カウカウ」という無料のフリーペーパーの広告を見ています。この雑誌の後ろの方に、ツアーの広告がいくつか出ていますので、先ずはこれを参考にして基礎知識を仕入れます。
後ろ方から見ていくと「Jハワイツアー」という会社が、他島観光スペシャル!と書いて売り出していますが、内容は書かれていません。ツアー価格は265ドルとなっています。
次が「ハワイVIPツアー」でハワイ島の場合は270~280ドルです。このツアーの時間帯が凄いですね。朝5時半から夜の8時というのと、朝8時半から夜の10時半というものです。この会社のツアーは、内容もちゃんと書かれています。
もうひとつ「ハワイジャパンツアー」というのもありますが、こりらは280~300ドル。要するにオアフ島から日帰りでハワイ島にオプショナルツアーでいくと、一人300ドル弱かかるということです。これが安いのか高いのか、少し考えてみようと思います。
- 関連記事
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール