HOME   »  ★★★交通★★★
Category | ★★★交通★★★

第3564回 いよいよ来年ハワイの鉄道が開業?

  埼玉は今日も朝から良い天気。新型コロナの新規感染者数も予想以上に急減して、今年6月頃の水準に近くなってきました。その数字を見て、国はどうやら10月から様々な規制を解除する方向に動き出したみたい。

 私も、その動きを感じて、だったら久しぶりに伊豆に行って投げ釣りでもしてくるかと、ここのところ毎晩宿泊候補になりそうなホテルや旅館を検索しています。

 ただ旅館側もそういった動きを検知しているのか、これまでの損失を取り返したいのか、一頃より宿泊料金が高くなったようにも感じられます。

スターアドバタイザーの記事より

 今日発表されているハワイの新型コロナ新規感染者数は280名。一時は各種規制の効果もなく、今後も500名前後の感染者数が続くのかと思っていましたが、今日の数値は朗報。

 リンク先の新規感染者数のグラフを見ると、今日の数値はここ一か月以上続いていた500名前後の感染者数の下限を一気に突破したように見え、もしかしたら「今後はさらなる減少?」と期待できそうな数値です。

 ハワイの人口は東京都の人口のほぼ10分の1ですから、280名といっても東京なら2800名に該当するので、まだかなり危険。やはりハワイ州全体で今年の春から夏頃のように100名以下にならないと安心できないなと思います。

NHKより

 ハワイでようやく運行が開始されそうな鉄道の紹介記事が出ています。もう建設が始まってから10年以上経過しているのではという気もするので、どうせまた運行延期だろうという気がしないでもないのですが、とりあえず熟読。

 路線はアラモアナセンターからチャイナタウンをかすめ、空港を通りカポレイまでで、全長35km。記事には、来年西側の15km区間で開業となり、10年後に全面開業と書かれています。

 しかし10年後に全面開業というのは、信じられない遅さです。ハワイ同様に好きなバンコクでは、最近毎年のように都市近郊の鉄道網が整備されているのですが、印象としては5年ぐらいで新しい路線が出来ているように思えます。

 ハワイの場合、この鉄道建設を受注しているのは日本の日立製作所みたいですから、やろうと思えばもっとスピードアップできるはず。

 まあこの鉄道計画は、建設当初から敷地に多数の遺骨が発見されたとか、数々のハプニングがあったようで、今もいろいろ難題があるのかも。

 でも個人的には待ち遠しい。早くできてくれないと、もうハワイに行ける体力が維持できない可能性も出てきそうで、焦っています。



 

第3502回 レンタカー代が高騰?

 昨日に引き続き、埼玉は今日も少し涼しい感じ。ただ天気は良さそうなので、昼頃にかけて気温は上昇しそう。市民農園の私の畑でも新じゃがが芽を出してきました。

 これからぐんぐん大きくなってくれることを期待しています。一方、我が家近くの河川敷ウォーキングコースに咲いていた桜は、花びらがかなり散ってしまい、緑の若葉が目立つようになってきました。

 さて今日のワイキキの天気はどうか?プリンセスカイウラニからのライブカメラを見てみると、ちょうどカラカウア通りの様子が見えています。

 天気は良さそう。カラカウア通りを歩いている人もそこそこいます。風が結構あるみたい。クヒオビーチ方面を見ると、今日はビーチ修復作業は行われてないみたい。

 波は穏やか。そのためサーファーは少ないみたい。ヒルトンハワイアンビレッジからのライブカメラを見ると、海面がベタなぎになっているのが良く分かります。

 海面の波がほとんどないので、海水の透明度も高く、底が良く見える感じ。やっぱり観光客が少ないせいなのか、ともかく水がきれいに見えます。

スターアドバタイザーの記事より

 今日発表されているハワイの新型コロナ新規感染者数は61名。もしかしたら増えるのではと思っていたのですが、良い意味で裏切られました。

 ワクチン接種率がどんどん上がっている影響が大きいのではという気もします。

 さて今日は特にめぼしいニュースもなかったので、久しぶりにユーチューブでワイキキの現状を紹介している動画を検索。レンタカー事情を紹介した動画があったので、今それを見ています。

 最初に分かったこと、かつては私も何回か利用したことがある、ワイキキの西にあるダラーのオフイスが撤退したみたい。利用していた当時は、様々な保険が最初からついていて、価格もそこそこ安かったので便利だなと思っていました。

 しかしその後、予約したのに待たされるとか、違った車種を強引に押し付けられそうになるとか、返却されたばかりの車をチョコチョコと洗って、ロクに点検もせずに渡されるという経験をして、ダラーはサービスが落ちたと感じました。

 オフイスがかつてのパシフィックビーチホテル1階にあったので、定宿のワイキキバニヤンからも近かったので重宝していましたが、これじゃあだめだなと感じることが増えました。

 そんな印象を感じた頃からダラーという会社の評判も少しずつ悪くなっていったようです。そこへ持ってきて新型コロナの感染拡大が追い打ちをかけたみたい。

 ダラーのサイトで調べてみたら、カラカウア通りの営業所は昨年の8月いっぱいで閉店したようで、9/1からはワイキキビーチハイアット営業所になったみたいです。

 ということは以前より便利になった?ただユーチューブの動画にはレンタカー代が高騰というコメントもありました。いずれにしてもハワイに行けないことには話が始まらない。

 行けるようになったら、以前のようにシーサイドドライブを楽しみたいなという気もしますが、加齢に伴って、運転技術が低下しているのではという気もします。


 

第3423回 空港からワイキキまでの動画

  寒波が来ると言われていましたが、確かに今日の朝は厳しい寒さでした。明け方ベッドの冷たさで目が覚めて、慌てて先日シーツの下に入れた電気敷毛布のスイッチをオン。

 その後はうつらうつらして6時半に起床。朝食を食べて9時から地域の清掃活動に参加。年金暮らしで毎日が休みですが、日々何かとやることがあります。

 ヒルトンハワイアンビレッジからのワイキキのライブ画像を見ると、今日もワイキキは晴れ。しかし時刻は現地時間で夕方6時近くなので、あと少しでサンセット。

 そのせいかだいぶ画面が暗くなっています。波は相変わらず穏やか。風もほとんどないみたい。まあのんびりしたいつもの光景です。

 ノースのパイプライン方面の画像を見ると、3mぐらいの高さの波が来ています。サーファーは少ないみたい。割と良い感じの波に見えるのですが、すぐに波が砕けてしまうので波のエネルギーが足りていないのかも。

日刊ローカルニュースより

 よく見られている記事の中に空港からワイキキまでの13分ほどの動画があったので、今それを見ながらこれを書いています。始めてハワイに行ったときは、確かロバーツの大型バスで空港からワイキキに向かったはず。

 空港の団体出口をでると、目の前に係りの人が待ち構えていて日本語で誘導。右側にあるエスカレーターで2階に上がった場所がちょっと開けていて、そこでしばらく待機。

 待機場所の横にアイスクリーム屋さんがあって、ここで生まれて初めての英会話。「two banilla icecreams」で間違えてないよなと思いながら、恐る恐る注文したのが懐かしい。

 その後バスに乗り込み、空港を出ると右側の空港越しにくっきりと海が見え、それだけなんか感動。一方通行とはいえ、片側5車線ぐらいある道路を多数の車が走っているのでこれまたびっくり。

 この時はレンタカーを借りる予定もあったので、「こんなところを走るんか~」とかなり不安になりました。ワイキキが近づいてくると、右側にダウンタウンの高層の建物が見え、さらにカラカウア通りを走って、ハレクラニ近くの駐車場に到着。

 この時宿泊したのがハレクラニです。当然チェックイン前の到着ですから部屋には入れない。「3時近くまでシェラトンワイキキの部屋で休めます」ということだったのでシェラトンワイキキへ。

 良く分からないままにフロントで手続きを済ませ、日本のビジネスホテルのような部屋で数時間休憩。「何だ意外に狭い部屋なんだな」と感じましたが、あくまでそれは休憩専用室みたい。

 その後ハレクラニへ移動。何とも初々しいハワイ初体験旅行の始まりを懐かしく思い出しました。

スターアドバタイザーの記事より

 今日発表されているハワイの新型コロナ新規感染者数は、なんと190名に急増。内訳はオアフ島が158名、ハワイ島とマウイ島が15名ずつ、州外2名。

 急増の原因は、どうやら刑務所での集団感染みたい。受刑者や刑務官が陽性となっているようです。



 

第3413回 ロバーツハワイが値上げ

  埼玉は昨日に引き続いてかなり冷え込みました。6時半に目が覚めて、ベッド脇の時計に付随している温度を見たら、室温は8℃ぐらいでした。

 昨日寝具を厳寒期の物に変えたため、寝ている間は快適でしたが、起きるのがちょっと辛い季節になってきたようです。ただ一方で、毎年この時期に感じる秋の花粉の影響が減ってきたように感じられます。

 ヒルトンハワイアンビレッジからのワイキキのライブ画像を見ています。現地は月曜の3時ぐらい。昨日に比べてビーチにいる人は激減。50人ぐらい?

 天気は快晴、波は穏やか。そのせいかサーファーの姿はほとんどなし。離島のビーチのような風景が広がっています。

スターアドバタイザーの記事より

 今日発表されているハワイの新型コロナ新規感染者数は85名。昨日より若干増加。100名を越さなかったのは朗報かも。内訳はオアフ島が66名、マウイ島が9名、ハワイ島が4名、モロカイ島とカウアイ島が各1名、州外4名。

 亡くなられた方はいなかったようです。ただ明日以降は感染者数(陽性者数)が増えるような気もします。

ニコニコニュースより

 私がハワイに行くとき、空港からの送迎でいつも利用しているのがロバーツハワイ。予約が必要ですが、団体用出口を出て右に曲がると、すぐにカウンターがあります。

 カウンターのおばちゃんたちに、日本語で話しかけ、予約がある旨を告げると名前を聞かれ、すぐに確認。そのままロータリーに案内され、ちょっとベンチで待っているとシャトルが到着。

 この間待っても10分ぐらい。シャトルそのものも大きなもので、座席に余裕があり、運転手さんも陽気な人が多い。空港の個人出口を出て右折したところで待機しているスピーディシャトルも利用したことがありますが、こちらは予約なしでもOK。

 ただ、同じ方面に向かう人をその場で待つため、出発は出たとこ勝負になり勝ち。しかも効率を重んじているのか、座席はほぼ満席。さらに案内係りが執拗に往復便を進めてくることもあって、私はちょっと敬遠気味です。

 てなわけでロバーツハワイが便利で気持ち良いなと思っているのですが、なんとそのロバーツが送迎料金を値上げだそうです。リンク先ページに書かれている料金ですが、片道23ドル、ワイキキからは21ドル。

 往復は44ドルだそうで、これまで30数ドルだったものがかなりの値上げ。二人で片道だけなら46ドル。たぶんタクシーが値上げをしていなければ、このぐらいの料金だったはず。

 ということは、記事にも書いてありますが、二人以上ならタクシーの方が便利かも。また他にもチャーリーズタクシーというのが30ドルぐらいの定額サービスをやっていたはず。

 こちらの方が圧倒的に安くて便利ということになりそうです。



 

第3223回 ハワイに大型クルーズ船が寄港

  今日の埼玉はちょっと雲が多く、風も強いです。(と思っていたら、今は晴れてきました)天気予報によれば、この風で大量の花粉が飛ぶと予想されているので、マスクは必携です。

 幸か不幸か、新型コロナの感染が拡大する前に、花粉に備えて近くのドラッグストアで30枚入りぐらいのマスクを購入。その頃は、まだ店頭にマスクがあふれていましたが、ウイルスの感染拡大であっという間に売り切れ。

 皆さん、情報に敏感だなと思っていますが、必要以上に買い込んでいるのではと思える姿も時々見かけます。また、転売して利ザヤを稼ごうなんて考える人もいるようで、人の弱みに付け込むなんて・・・とちょっと不愉快にも感じます。

 最近では買い占めでは恒例のトイレットペーパーやティッシュも品薄になっているようです。ただしこちらは、さしたる根拠もなく噂が広がったようで、もう少ししたら落ち着くかなと思っています。

 さて今日のワイキキビーチはどんな感じかな?と、今日はプリンセスカイウラニからの画像を見ています。天気は晴れ。風はそこそこ吹いてます。波は穏やかでサーファーは暇そう。

 ビーチに人は多いものの、カラカウア通りを見ると歩道を歩いている人は少ないように見えます。クヒオビーチの波止め堤防の内側はかなり浅くなっています。

日刊ローカルニュースより

 日本では新型コロナウイルスの検査体制がいまだに不十分なようで、医師が検査を要望したのに、保健所がそれを拒否するという事態が頻発しているようです。

 保健所自体の検査能力に限りがあるようですし、中国との関連がほとんどない段階で、むやみに検査してもしょうがないというのが根拠のようですが、ちょっと言い訳にも聞こえます。

 一方ハワイでは、検査対象となった6名の検査が行われ、全員陰性だったことが判明。つまり現段階ではハワイの感染者は0名という事になり、日本よりも安全?だとも言えそうです。

スターアドバタイザーの記事より

 上に書いたように、ハワイ州内の新型コロナウイルスの感染者数は現時点では0名ですが、どうやらこの後大型クルーズ船が寄港する予定があるようで、当局は感染者の確認に神経を使っているようです。

 大型クルーズ船がオアフ島に来る場合、到着するのはアロハタワーのある港だと思われます。かつてそういったクルーズ船が寄港しているのを見たことがありますが、近くで見ると「ともかくでかい」の一言です。

 まあ1隻の船に乗客乗員を合わせて数千名が乗り込んでいるわけですから、10階建てのマンションが何棟も集まったような規模と言えそうです。

 もしそんな船で日本~ハワイ間をクルージング出来たらと思うと、ちょっとワクワクしますが、クルーズ船の航行速度を時速30km、ハワイまでの距離を6000kmとすると200時間。

 つまり移動には少なくとも8~9日間必要という事になります。そう考えると「やっぱり無理かあ」という気もします。


 

第3214回 ザ・バス ホロカードの購入

 埼玉県は昨晩ちょっと雨が降ったようで、朝起きたら路面が濡れていました。しかし今は晴れ。きれいな青空が見えています。一方クルーズ船で体調を崩した80代の乗客2名が亡くなられたという記事は衝撃的です。

 男性の方は持病があったという事ですが、女性の方は持病なし。一方船内の隔離体制が十分でなかったという話題もあり、3000人以上の乗客の隔離というのは実に難しいことが良く分かります。

 ただむやみに下船させてウイルスを拡散させるという事態は避けられたのかもしれません。一方で船内の隔離が不十分という声が今になって少しずつ明らかにされていますから、当初の厚労省の対応は、やはり隙があったんだろうなと思っています。

 しかしすでに街中で一般的な感染が起きているようにも感じられ、集客イベントの中止も起きています。我が家近くでも、例年3月に行われる桜祭りが中止になったとの噂を聞いています。

 感染はこういった集まりや密室での確率が高いようで、ニュースを聞いていると、ほんの短時間の接触でも感染するときがあるみたいです。

 となると、乗り物はもちろん、デパート、スーパー、映画館、カラオケボックス等、普段我々が何気なく利用している場所がことごとく該当します。当然ながら経済への影響も大きいわけですが、やはり経済よりも命が心配です。

 てなことを思いながらシェラトンからのライブ画像を見ると、今日もワイキキは良い天気。風も結構吹いていて、時折サーファー向けの波も来ています。ビーチにも人が多いので、気温も高めなのだと思います。

日刊ローカルニュースより

 ホノルル市当局がザ・バスの値上げを検討しているようです。改定されると大人料金が現在の2.75ドルから3ドルとなるようです。

 3月に公聴会を行い、その後決定となりそうです。しかし振り返ってみると、最初にハワイに行ったときに恐る恐る乗ったバス料金は、確か0.6ドル。(間違っているかもしれません)

 その後数年ごとに値上げが繰り返され、当初「安い」と感動した料金も、今やワイキキ~アラモアナ間を往復するだけで5.5ドル約600円という料金になってしまいました。

 まあワイキキ~アラモアナ間だけならJCBの無料トロリーがありますから利用価値は大きいのですが、近年これを利用する欧米人旅行客も増え、混雑が激しくなっています。

 また最近よく行くようになった、チャイナタウンやカリヒ方面は、やはりバスでないと行きにくい。というわけで、65歳になるまでは、マンスリーパスを使うようになっていました。

 しかしいつの間にか私の年齢も65歳を越してしまい、昨年ついにシニアカードを購入。今回の改定では、このシニアカードの料金も変更されるのかなという気がしますが、料金そのものは格安です。

 カード取得手続きはカリヒのバスセンターまで行かなくてはいけないし、現地では日本語はほとんど通jませんが、係員さんは親切でした。

 ちょっと手続きが面倒でしたが、この時の顛末は私のメインサイトである「ハワイ旅行あれこれ」のページでまとめています。65歳以上の方には参考になると思います。
  

 

第3195回 3機目のフライングホヌの塗装はオレンジ色の家族連れ

  中国の新型コロナウイルスによる感染者数は現在2000名前後のようで、亡くなられた方が56名だそうです。過去のSERSよりは致死率が低いという事のようですが、とはいえ亡くなられた方は高齢者や高血圧等の持病持ちが多いというコメントも見られます。

 私自身は小さいころからの喘息で気管支が弱いことを自覚している上、高血圧持ちで、なおかつ徐々に高齢者の領域に近づいていますので、かなり心配。

 3月にはバンコク旅行を予定していましたが、今のところ「こりゃ無理だな」と思っています。バンコクがダメならハワイがあるさという気もしますが、そもそも空港そのものや密室空間の飛行機内に何時間も拘束されることが不安。

 機内は常に一定の気圧を維持するために空気を循環させているのだと思いますが、その循環時に埃を除去するフィルターはあっても、ウイルス等はろ過されていないようにも思います。

 一説には、一般的に機内での感染を避けるためには通路側の席よりも窓側が良いという考えがあるようです。これは通路側は、その傍らを頻繁にトイレ等の用事で人が通り抜けるため、その際背もたれ等に触り感染するという事のようです。

 またきれいに見える座席のテーブルはどのように清掃されているのか分かりませんが、見た目で食べカス等が付着していなければ、短時間で機内清掃をすますためにはサラっと拭くぐらいしかしていないように思えます。

 となると、今の時期の旅行は自分で防衛するしかない。機内手荷物の中に、アルコール入りのウエットティッシュ等を忍ばせておくのが良いかもしれません。

 しかし病院の防護服やマスクを着脱するときの所作を見ていると、使用後のマスクは表面を触らない等の配慮が必要みたいなので、ウエットティッシュでテーブルを拭いても、それを手で丸める等の行為をすれば、手にウイルスが付着することもありそう。

 まあ飛行機内で、病院並みの衛生度を期待する方が所詮無理だろうという気もしますが、今後の搭乗ではそういった知識も必要かなという気がします。

 てなわけでそんなことを考えつつ、今日もシェラトンからのワイキキビーチのライブ画像を見ると、ワイキキはほぼ快晴。波は穏やかでサーファーは暇そう。

 風はそよ風程度で、相変わらずビーチに人が多い。何回見ても素晴らしい景色だなという気がします。

トラベルwatchより

 ANAの巨大航空機HONUの3機目がお披露目という記事が出ています。今回の機体の色はオレンジが基調。目のまつげが強調されて、微笑んでいる感じ。どうやらお母さんウミガメのイメージ?

 この手の飛行機は見た目の感じがいいので家族受けしそうです。この記事では外観以外にも塗装に関する様々なミニ情報が紹介されているので、飛行機好きにはたまらないと思います。

 記事を見て改めて気がついた事は、尾翼の近くに子亀が描かれていること。やはり親子のウミガメだったようです。と思って過去の機体を見てみると、やはり子亀が描かれていました。

 倉庫から搬出される機体の様子が8倍速の動画で紹介されていますが、周囲を動き回る人の大きさと比較するとてつもなくでかい!

 尾翼部分が高いため、倉庫の壁の一部が縦に開かれているのも圧巻。調べてみたら尾翼の高さは24mとありますので、6階建てのマンションぐらいの高さ。

 7/1から成田~ホノルル便が運航開始だそうですから、その前に試験運航も見られるはず。ちょっと試験運航だけでも見てみたいなという気がします。



 

検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール